創業43年の歴史を誇る北療では、米国大学で学んだカイロプラクティックの技術と、国家資格である鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師の資格を持つ院長が監修する、東洋医学と運動医学を融合させた独自の施術法を提供しています。この長年の経験と最新の知識に基づく方法により、他にはないアプローチで症状の根本解消を目指します。
「全体を診るアプローチ」として、筋肉や骨格のバランスだけでなく、身体全体のエネルギーや血流の滞り、経絡の流れを丁寧に分析します。そして、運動医学の観点から、日常動作に直結する筋力強化や関節の可動域改善を取り入れた施術を行い、身体機能を根本から高めます。
例えば、慢性的な腰痛や膝痛でお悩みの方には、痛みのある部位だけでなく、全身の血流バランスや生活習慣から症状の原因を突き止め、最適な治療法を組み合わせて対応します。この結果、症状の緩和はもちろん、再発防止や生活の質向上に大きな効果を実感していただいています。
創業以来、43年間で培った豊富な経験と実績、そして東洋と西洋の医学を融合した独自のアプローチが、北療の訪問マッサージの高い効果の秘密です。
在宅マッサージ北療
在宅マッサージ北療 江別
在宅マッサージ北療 小樽
総院長
一般社団法人 全国社会福祉機能医療協会 理事長
NPO法人 グッドドライバーレッスン 理事
夕張市出身 40年前からパーキンソン病の治療を研究していました。
【趣味】車と旅行 孫と食事することが1番の幸せです。 【患者様へ】私は脳梗塞を経験しました。リハビリの大変さはよく理解していますが、日々の積み重ねによって、必ず身体に良い影響が出てくることを実感しました。今では、入院前よりも元気に仕事や趣味を楽しむことができています。リハビリはとても大切です。焦らず、一歩一歩前進していきましょう。必ず明るい変化が訪れます。
手続きはすべてサポートいたします。医療保険をご利用の際は、医師の「同意書」が必要となります。
生活保護の場合も、役所での手続きが必要ですが、これもすべて代行いたしますのでご安心ください。